首コリ、肩コリを根本から軽減へ
自律神経とは人間が生きていくために、無意識に心身の機能を調整してくれる神経です。自律神経には交感神経と副交感神経があります。
交感神経は心身を活発にする神経で具体的には激しい運動、興奮や緊張、また恐怖や危険を感じている時、頑張っている時に優位に働きます。
副交感神経はリラックスしている時や入眠前、優位に働く神経です
。
首コリ、肩コリも交感神経が優位な状態で続き周辺の筋肉が緊張することで筋肉が硬くなり、血流や神経の通りを阻害してしまうのが原因です
。1~2時間おきに軽いストレッチやリラックスタイムを作るだけでも首コリや肩コリには有効ですが・・・
ストレスが多い現代社会、長時間のデスクワーク、パソコン作業など同一姿勢で運動が制限され続けているのが現状ではないでしょうか?これでは、交感神経と副交感神経のバランスがうまく機能しなくなります。
つまり、自律神経の中枢である脳幹の機能も低下してしまいます。これを私たちは「脳疲労」と呼んでいます。
コリがあるからと言ってコリをもみほぐしても翌日にはコリが元に戻るのには理由があります。実は内圧を分散させているだけなんです!
全身の関節や筋肉を緩めて、全身の神経回路を通して自律神経の発信元である脳中枢まで伝わるケアをするのが有効だと私たちは考えています。「ペクトルは足元のから脳へ!」です。
当店は完全予約制ですので、静かな環境でゆっくりと施術が受けられますので是非、体験してみてください。
お気軽にお電話ください |
---|
092-710-1283 092-710-1283 |
平日:11時~19時 土曜日:11時~17時 |
福岡県福岡市南区大橋1-3-23 ヒルクレスト大橋605 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2018/09/13
大橋にある当店では、ストレスや自律神経失調症等に関するご相談をお伺いしておりますので、お困りでしたらお問い合わせください。当店にはストレスによる自律神経等のお悩みを改善してきた実績があります。2018/09/13
大橋でストレスのケアや疲労回復をお考えでしたら、地域に密着して営業を行っていますので、お気軽にご相談ください。当店にはこれまで多くのお客様からストレスケアや疲労回復に関する相談をお伺いしてきた実績があります。2019/02/05
呼吸を整えてリラックス 日本人、特に女性でデスクワークなど前かがみで作業される方は、胸式呼吸になりがち。胸式呼吸は交感神経の働きを活発にしてしまい、首コリ、肩コリなどの原因になって…2019/01/16
自律神経は自分でコントロールできない理由 自律神経は「付随筋神経」といって自分の意思通りに動かない「神経」です。呼吸や心拍数、血圧をご自分の意思でコントロールするのが難しいのはこの…2019/02/26
春先の疲れは早めに対処! 春先は何となく眠気を感じることがありませんか?それは自律神経が乱れているのかも。 自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2種類があります。「交感神経」…2019/03/14
笑う門には福来る! 「笑う」ことがいいと分かっていても・・・ 自分に置き換えてみると、そうそう 笑うなんて出来ない、楽しいこともないし、仕事は忙しい、家族の世話もしないといけない、近…2018/10/18
疲労のメカニズム 「最近体が何となくきつい」「十分な睡眠をとっているのに、朝、スッキリ起きれない」これらは「脳が疲れていますよ!」というサイン。 仕事や運動による疲れもも体ではなく&…2018/11/02
大橋でストレスや疲労回復なら当店をご利用ください 大橋でストレスのケアや脳疲労回復をお考えでしたら、リバイタルメソッド療法で人気を集める当店までご相談ください。 お客様からのご相談…2018/09/05
大橋で肩こりでおなやみの方は当店をご利用ください 大橋で肩こりや脳疲労回復をお考えでしたら、リバイタルメソッド療法で人気を集める当店までご相談ください。 お客様からのご相談やお悩み…2018/09/13
大橋でストレスケアなら、これまで多くのお客様からご相談をいただいてきた実績のある当店へお越しください。当店ではバランスメソッド療法を用いて、一人ひとりに合わせたストレスケアをご提案いたします。2019/07/30
夜ぐっすり、朝スッキリするには? 夜になっても眠気がこない、ついついテレビやスマホゲームなどで眠るタイミングを逃がしてしまう、眠っても直ぐに目が覚めてしまう。そのため、朝スッキリ…2018/12/20
大橋でストレスケアのカウンセリングなら当店にお越しください 眼精疲労は脳の中枢に作用して脳を疲れさせます。その結果、自律神経の乱れまで生じて、頭痛やや肩こり、不眠などの不快症状が起…2018/08/25
大橋でストレスケアをお考えでしたら、信頼と実績のある当店のカウンセリングをお試しください。ストレスケアを行っている当店では、お客様一人ひとりに寄り添ったカウンセリングをいたします。2018/09/26
大橋で、ストレスケアを行っている当店には、これまで多くのお客様からご相談をいただいてきた実績がありますので、安心してお任せください。当店ではストレスケアをお考えの方は、ご相談をしっかりとお伺いしケアを行います。人間関係のストレスで帯状疱疹発症。筋肉のバランスを整えて楽になった。
2019/01/04
仕事と主婦業、ミニバレーの体力的・精神的な疲れから帯状疱疹に 仕事と主婦業、その上にミニバレーを週3回で体がヘトヘトになっている50歳代の女性。疲れた表情で元気がない様子。 「ミニバ…